畳について

畳について

い草ってすごい!

い草
調湿機能

い草の中には無数の空気の層があり、湿気を吸い込み(畳1枚で約500cc)、空気が乾燥してきたら吸い込んだ湿気を放出する調湿機能があります。まるで天然の除湿器・加湿器のような役割をはたしてくれます。

遮音性能

い草の中には無数の空気の層があり、音を吸収して足音や物音などを響きにくくする遮音性能を高めてくれます。

断熱性・保温性

い草の中には無数の空気の層があり、熱伝導率が低断熱効果があります。夏は涼しく、冬は暖かくすごせます。冷暖房効率も高まるため省エネにもつながります。

適度なクッション性

い草の中には無数の空気の層がスポンジ状になっており、空気をたくさん含んでいます。そのため、やわらかく適度な弾力があります。衝撃も吸収するため、クッションの役割も担いケガや事故の防止にもつながります。

リラックス

い草の香りには樹木の香りと同じ「フィトンチッド」や、「αシペロン」などが含まれリラックス効果があります。また、い草は燈心草(トウシンソウ)とも呼ばれ薬草として、日本最古の本草書や医学書に掲載されています。食中毒細菌や腐敗細菌に対する抗菌作用も明らかになっています。

空気をキレイに

畳の表面はデコボコしており、細かいホコリを吸着する特性があります。部屋にホコリが舞い上がるのを防いでくれるので、部屋の中の空気が汚れにくくしてくれます。また、二酸化ちっ素を収着する性質もあり、空気がさらにキレイに♪

畳を大切にして長持ちさせましょう!

ダニが発生する原因と対策
カビが発生する原因と対策
普段の畳のお手入れ方法
汚れ別 畳のお手入れ
畳を傷めた(スリキズ・凹み・焼け)場合